整理収納アドバイザーフォーラム2018in札幌、終了!
みなさん こんばんは。
【片付け×自分解放】整理収納アドバイザー 冨田 真紀です^^
もう、アドバイザーの皆さんはお腹いっぱいの報告かもしれませんが!笑
冨田も感じたことを 残したいと思います。
昨年から準備を重ねてきた
北海道の整理収納アドバイザーが大集結する
「整理収納アドバイザーフォーラム」が無事に終わり、正直ホッとしています。
整理収納アドバイザーフォーラム2018in札幌 スタッフ一同~っ!!

前列)伊藤まゆりちゃん、佐藤真美ちゃん、フォーラム責任者 川村あゆみちゃん、大野陽子ちゃん、わたし
後列)門間久仁子ちゃん、渡辺詩子ちゃん、今井希ちゃん、赤間深雪ちゃん
誰が何を担当するのか、事前の動き、当日の動き そのための段取り、席決め、全ての配置、タイムスケジュール
コツコツ昨年から動き始めていた スタッフ。

もんちゃん&詩ちゃんの受付嬢。キュート!!並びたくなっちゃうね!!

カメラマンのまゆりちゃんをパパラッチ!!
ほんと、頼もしい存在です!

わたしは 午前の部、総合司会担当! ん?後ろで何かあったのか!?

そしてそして、責任者の川村あゆみちゃん。きみちかさんからバトンを引き継いだあゆみちゃん。
若いのに貫禄たっぷり!笑 頼れるリーダーです^^

希ちゃんの美声司会でコンペティションスタート!!
会場は独特の緊張感に包まれます。これから、東京本選出場への切符をかけ
20分間のプレゼンテーションが始まります。

コンペ出場者の皆さん(全員じゃなくて、ごめんなさい!)
緊張+色々トラブルもあった中、堂々たるプレゼン!本当に本当にお疲れ様でした^^

コンペが終わって、告知タイム!
大阪から三谷直子さん(左)
千葉から嶋野美紀子さん(右)
も来てくださって、大迫力の告知!!

そしてそして。待ってました、ランチタイム!!
今年も知恵の木さんのマクロビ弁当、優しい味が染みるぅ~
(澤副理事もひょっこり!)

コンペ終了後の皆さん。緊張から解放!!
挑戦したからこその充実感。
感想をシェアしあいながらのランチは格別だよね~っ^^

【午後の部】
澤副理事の講演会スタート!
「整理収納アドバイザーのルーツと未来」
整理収納アドバイザー2級取得者は1万人を超え
1級取得者も8000人に迫る勢い。
アドバイザーが輝いて、それぞれの色をもてるよう
協会は全力でサポートしていく!
協会の歴史がどんどん上書きされていく様子が
とても分かりやすかったです^^

後半は質問タイムー!!
司会の陽子りん!
みんなからの質問に答える 澤さんの回答を
要約してまとめ、次へ進んでいくのはサスガ!!

さぁ!午後の部後半戦に突入!
みゆみゆこと赤間深雪ちゃんと佐藤真美ちゃんの司会で【交流会】スタート!!
Mな人にはたまらない!?(笑
ちょいとSチックな進行(笑
今年は「●期」をメインにグループ分け。
分からない、聞いてみたい!質問コーナーもありつつ
10年後のわたしたち~未来予想図~と題して
10年後のわたしは、わたし達は、どうなっていたいのか?を
シェアしあいました^^




2級生さんも沢山参加してくれた フォーラム。
10年後のみなさん、
そして、整理収納の可能性もいっぱい拡がった 時間だったなぁ~^^

昨年末に誕生した 札幌9期の皆さん、おめでとう!!
ささやかだけれど、プレゼントも^^
笑顔がまぶしい!!笑

澤副理事+参加者全員、大集合ーーーー!!!!!!
まさかの大連写!!笑
みんな、めっちゃ楽しそう!笑
そしてそして夜の飲み会は、
この場じゃないと、聞けない話が盛りだくさん!笑

もんちゃんと陽子りんの受付からの~

わたしの癒し、詩ちゃんの司会からの~

札幌責任者 川村あゆみちゃんの乾杯でスタート!!
あゆみちゃん、本当にお疲れ様!!




級を超え、期を超え、年齢を超え
この「場」がとても楽しい!!!笑
伝わりますか!?
年に一度のフォーラムも無事終了!
わたしは、今年で 事前スタッフは卒業しようと思っています^^
わたしがアドバイザーになった翌年から
4年間、スタッフとして フォーラムの場を創る
お手伝いをさせてもらって
色々勉強させてもらったし
肌で色々感じさせてもらいました^^
来年からは
また、違うカタチで サポートさせてもらおうと
思います!!
そしてそして。
ありがとうーーーー!!!!
◆◆◆ totonoe+ information ◆◆◆
見て!感じて!収納ツアー付き!【理想を叶える!お片付けの会】
お片付けの悩みを解決するヒントを深く掘り下げ、
心理ベースで見つけていきます。
実際に我が家の収納を観ていただくと、
ご自宅でのイメージがうんと湧きやすくなります。
さらに!お片付けスイッチが入りますよ~^^
▶日時 2018/04/24(火)10時~12時
▶場所 totonoe+自宅(北区南あいの里)
※お申込みいただいた方にご案内致します
▶料金 3000円(当日、現金にて承ります)
▶定員 4名様(残1名様)
▶お申込みはこちらから ★
================
【ヒトコトの会】~ヒトは言葉でできている~
「今!あなたの旬な1冊を教えてください!!」をテーマに
お氣にいりの一冊をシェアしあいます。
なるほど、へぇ~、面白い!
色々な氣づきがありますよ~
日時・・・2018年4月25日(水)11:30~13:30 場所・・・ ボンサルーテカフェ
中央区北4条西4丁目読売新聞社ビル ホテルグレイスリー札幌1F
JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅直通!ホテルグレイスリー1F 募集人数・・・4名 参加料・・・無料
※飲食代のみ各自負担♪ お申込み・・・facebook★ もしくは
申込フォーム★